技術情報

Technology

サンダーグリーン工法

酸性土壌法面の緑化工

  • NETIS登録番号 SK-100014-VE (掲載終了)

概要

サンダーグリーン工法では、緑化が困難な酸性土壌法面を緑の法面に変えることができます。

土壌pHが4.0を下回る場所では、植物は生育できません。
サンダーグリーン工法は、中和作用のある「サンダーパウダー」を使用した酸性土壌法面の緑化工法です。

 

用途

土壌pH4.0以下の酸性法面に対する緑化

適用範囲

土壌pH4.0以下の酸性法面

※法面から水が染み出している条件では別途排水や遮断対策を追加実施します。

主な特長

1.確実な緑化が出来ます
  サンダーグリーン工法は、専用中和材「サンダーパウダー」を利用し、永続性に優れ、確実に緑化できます。

2.理想的な中和材です
  サンダーパウダーはpH2〜4 程度の強酸性法面を長期的に中性化します。さらに中和反応に伴い珪酸が溶出し、植物の健全な育成を助けます。また、表面積が大きく多孔質であるため、保水性・保肥性も優れます。

3.施工が容易です

  サンダーグリーン工法は、サンダーパウダーを基盤材に混合して使用するため、酸性土壌対策と植生基材吹付が1工程で完了します。

実績

66件 (2020.5現在)


植生衰退状況
                                                                       

2年後の植生状況

お問い合わせ先窓口

技術の詳細については、以下よりお気軽にお問い合わせください。

03-5645-5062