Environment

Education System

一人ひとりを大切に、それぞれの可能性を引き出す人材育成システムを構築

「人と社会と環境に調和する特殊技術を、未来のために」

私たちはこのコンセプトの基、未来の夢のため、将来を見据えた教育制度を整えています。
さらに社員一人ひとりの気持ちを大切にし、個性を伸ばしていくことで、優れた専門性と様々なものごとに興味をもつ多様性を合わせもつ人物に成長していってもらいたい。そんな人材を育てることが、日特建設の人材育成の目標です。

研修ステップ

入社前内定者フォロー

日特建設では、内定者の皆さんが安心して新しいキャリアをスタートできるよう、充実したサポート体制を整えています。

入社前の段階から、個別面談を通じて一人ひとりの不安や期待に寄り添います。また、内定者限定の交流会を開催し、同期とのネットワーク形成をサポート。さらに、内定式では会社のビジョンや文化を深く理解していただきます。

これらのプログラムを通じて、皆さんが自信を持って新しいスタートを切れるよう、全力でバックアップします。

1年目新入社員研修

その年に入社したすべての新卒社員が一緒に受ける集合研修です。
マナー研修やコンプライアンス研修などの社会人基礎研修をはじめとして、日特建設のルールやPCやシステムの操作方法を学びます。
そして何より、日特建設では切磋琢磨する同期同士の交流の機会を多く設けています。

  • 始めは、社会人基礎能力研修やマナー研修からスタート
  • グループワークや座談会で同期同士の仲を深めます
  • パソコンを導入したデジタル研修でPCスキルも身につきます
  • ホテルで会食体験もできます
  • 斜面防災を得意とする日特建設ならでは法面実習で現場スキルを身に着けます
  • 最新のドローン実習でICTを体験します
  • 技術開発の拠点となる蓮田総合センターで技術研修
  • 防災や基礎地盤に関する新工法や日特建設が得意とする技術について学びます

5月〜9月支店研修

新入社員研修終了後は各配属部署で研修を行います。日々先輩や上司から丁寧な指導を受けながら、実務を通して業務を学んでいきます。慣れない社会人生活に徐々に慣れていただくと共に、支店の方々と研修を進めることでコミュニケーション能力を高めます。

  • 部署研修

  • 安全運転講習

  • CAD研修

  • 現場見学

  • 測量研修

10月〜3月現場研修

実際に現場に出て研修を行います。OJT研修になるので先輩、上司と二人三脚で現場研修を進めて行きます。法面に実際に登ったり、材料の発注、基本的な現場管理を学んでいただきます。

  • 写真管理

  • 品質管理

  • 安全管理

  • 出来形管理

  • 工程管理

2年目フォロー研修

入社2年目のフォロー研修では、同期との経験共有を重視します。

啓発研修を通じて、同期間での気づきや学びを共有し、お互いの成長を促進します。また、現場管理に関する技術研修を行い、実務スキルの向上を図ります。これらの研修は、皆さんが次のキャリアステップへ進むための重要な基盤となります。

実践的な学びと同期との絆を深めながら、一人ひとりがより高いレベルへと成長していくことを目指します。

3年目若手研修

若手研修では、自身の現場力と技術力を再確認し、さらなる専門性の向上を目指します。

具体的には、専門工事に関する実践的な経験と知見を深めることに重点を置いています。この研修を通じて、皆さんは自分自身の能力を客観的に評価し、プロフェッショナルとしての成長を図ることができます。

実際の現場での経験を基に、技術的な洞察力を養い、将来のリーダーとしての資質を磨き上げていきます。

4年目以降プロ化を目指して

4年目以降も、キャリアアップとなる研修を行います。

  • 上級主任・主任研修

  • 4A昇格者研修

  • 工事長研修

  • 営業所長研修

  • 支店長・事業部長研修

自己啓発支援
  • 技術資格の試験対策講習会の実施
  • 資格取得奨励金、資格手当の充実例)1級土木施工管理技士取得の場合→資格手当1万円/月
    ※年間12万、10年で120万、管理職昇格まで継続支給されます。

Welfare

  • 住宅支援

    はじめての一人暮らしでも安心の制度で、月額6,000円でご利用可能です。
    賃貸やマイホーム暮らしの社員がもらえる手当です。
  • 余暇支援

    社員同士の交流やコミュニケーション活動を応援する制度です。スポーツ・コンサート・旅行・体験活動・ボランティアなどの活動費について年間1万円まで補助されます。
    レジャー・旅行・グルメ・ショッピングや育児・健康・介護・自己啓発まで幅広いカテゴリで、140万件以上の便利で快適なサービスを自由に利用できるサービスです。
  • 財産形成

    希望者が毎月給与天引きで自社株を持つことができる制度です。
    退職するときに退職金がもらえる制度です。
  • 自己啓発

    資格を取得したときに一時金として手当がもらえる制度です。
    資格を取得したら毎月手当がもらえる制度です。
    業務合理化や社会貢献につながる活動などを行なった社員が表彰される制度です。
    毎月各支店から選定され、若手社員も数多く表彰されています。
  • 休暇制度

    年末年始、夏季に数日間の休暇が付与されます。
    年間で10~40日間の有給休暇。
    必要に応じて介護休暇、慶弔休暇、育児休業などを取得することが可能です。
  • 心身の健康維持

    人事や上司が定期的に個人的な相談にのります。
    社外の専門カウンセラーが様々な悩み相談、こころのケア、問題解決の支援まで行います。
  • 結婚・育児

    結婚すると会社および社員会から祝金がもらえる制度です。
    配偶者、お子様など一緒に暮らす家族がいる社員がもらえる手当です。

Diversity

健康経営

日特建設は、経営理念である「安全・安心な国土造りに貢献する会社」を目指し、会社の持続的成長と中長期的な企業価値の向上のため、従業員一人ひとりの心と体の健康づくりを推進し、働く全ての人が安心して活躍できる職場環境を確立します。

主な取組み

  • 定期健康診断の着実な実施と再検査受診の推奨
  • 保健師による特定保健指導
  • ワークライフバランスの推奨
  • ストレスチェックの実施
  • 定期的な健康管理に関する周知と指導

健康診断受診率

2021年度
99.5%
2022年度
99.6%

女性活躍推進法

女性技術者を増やし、女性が活躍できる雇用環境の整備を行っています。

当社の課題

  • 女性技術職として新卒入社する社員の割合が過去3年間(2019年~2021年)では14%である。
  • 全10事業所の内、女性技術者が在籍していない事業所が2事業所存在する。
  • 男性の育児休業取得率が0%である(2020年度)
  • 有給休暇取得率が男性51.4%、女性68.7%である(2020年度)

目標

  • 女性技術者として採用する新卒社員の割合、15%以上とする。
  • 女性技術者の在職事業所を8事業所以上とする。
  • 有給休暇取得率を男女とも5%以上アップする

男性育児休暇取得状況

当社では、多様な働き方の一環として、ライフイベント時のフォローを行い、育児休業取得率の向上を目指しております。

(対象期間 2022年4月1日~2023年3月31日)

男性の育児休業等※の取得率

27.0%

※育児休業等:育児・介護休業法第2条第1号に規程する育児休業(産後パパ育休を含む)